色メガネ売場

目の届くかぎり広く、手の届くかぎり深く

2021.3 見たモノ聞いたモノ

これを書いていたらゆるキャン△2の最終話を見逃しました。 見たものを一覧にして、感想を書きたいものだけ抜き出してテキストにできるような整形ツールがほしいですね。 ラジオ 不毛な議論乱入(2/27オードリーANN→3/3山里亮太の不毛な議論) www.tbsradio.j…

2021.02 見たモノ聞いたモノ

ラジオ 星野源のANN(ニッポン放送、2月2日)&バナナマンのバナナムーンGOLD(TBSラジオ、2月5日) www.allnightnippon.com www.tbsradio.jp ANNの誕生日スペシャルに日村さんが前フリなしのキングボンビーで登場するもスベり、そのあとずっと変な空気だっ…

2021.01 面白かったモノ

メモなどひとつも残していないが、思い出せる範囲で書いてみる。 あくまでこの月に接したモノなので、はるか昔の作品もたくさんある。 ラジオ 2020-2021年越し特番『ハライチのタァァァン!!』(TBSラジオ、1月1日) www.tbsradio.jp 木曜深夜の1時間番組「…

お知らせとはほど遠く

ワケあって、noteを始めた。 note.mu 居住地が一時的に変わるので、思うところがあったとき用の、いわばメモのようなものだ。 こちらはもう少し”熟成”というか、じっくり考えたことを、ゆっくり気まぐれに文字に起こしていけたらと思っている。 というわけで…

文無しが高校野球を見に行った

この記事をいま、静岡県西部の浜松駅付近で書きはじめた。書き終わる頃に、東西に延々と長い静岡県のいったいどこにいるのか‥‥一刻も早く、脱出が望まれる。 夏の高校野球、その代表大会が阪神甲子園球場にて始まった。初日の試合をテレビで見ていたら、なん…

人には人のより好み

あの痛ましい事件から1週間以上過ぎた。”調査”が進み、”新情報”が明らかになっているようだが、知らぬ存ぜぬを決め込んでいる。被疑者について何らかを知ったところで、振り上げた拳は幻を裂くのみで、痛みは自分に跳ね返る。 ”知る権利”を振りかざすさまを…

次の曲が始まるまで

待っています。

disc1-3

sakushusen.hatenablog.com 0.マジで疲れた人 disc1-2の冒頭の流用なので、なにか差異をつけねばと思い、放課後の面談室で収録。録画した縁組ってなに。 1-0.仮面ライダー電王のジングル これ見ると仮面ライダーって昔は8:00からやってたな‥‥と思い出せる。…

disc1-2

sakushusen.hatenablog.com 0.テレビの音声 国語科のネタが”この”夏目漱石で良かったものか。真!偽!不!明! 一瞬映る明治◯◯生命は番組を録画するとき直前のCMも3秒くらい収録されてしまうやつ。 1.世界の車窓から/溝口肇 最初をレコーダーにしたので必然…

disc1-1

音声特典と重複する部分もままありますがご容赦。 1.たしかなこと/小田和正 ネタありきの選曲。今思えば明治じゃなくてR教だったが、元ネタが行方不明になるので控えめにしておいてよかったかも。 2.(曲名不明 ※COUNTDOWN TV) 音楽番組ってことでいろいろ…

拝啓、最後の先輩方

4年前、冬の日。年末が差し迫り、一年の清算をはじめる人々をよそに、見ず知らずの集団に頭を下げ新たな環境に身をおいた男がいた。 男が顔を上げたとき、そこには30人を超える先輩がいて、ヤブから這い出した新参者をあたたかく受け入れ、トラックに乗せた…

ワカルの季節

春は別れの季節、なんて凡庸な書き出ししか思いつかないが、春をひとつの節目とするニッポンの風習が続くかぎり、春は別れの季節である。名残惜しさを胸に散らして、カスミをかき分け、温めた場所を離れていく。 環境が”代わる”ことはほとんどなくて、新しく…

櫛の歯を欠いたまま

年をまたいで三十余日。冬の夜の冷え込み厳しく、つい半年前のうだる暑さなどなかったかのような寒一色の日を過ごしつつ、そういえばとこの場末の「ひとりごち場」の存在を思い出したわけなのだ。 スミとホコリにまみれた暖炉に、そろそろ薪をくべるとしまし…

衣替えには向かない日

列島を襲い、関東にも激しく爪を立てた台風が、取るに足らない雲までかっさらって北に去っていったから、再び夏が来たようだった。めまいがするほど唐突で、くらくらするほど灼熱の青空。秋を迎え、早くも忘れかけられていたのを寂しがるように、今日ばかり…

光を放った者だけが

思考や感情を披露するとき、脳みそを直接つないであますことなく伝えられるのだったら、"ことば"などという不完全な道具を振りかざして、本来生まれるはずのないすれ違いやぶつかり合いを育てる必要はない。言語化という作業は、ある種リスクを背負う営みだ…

京都3泊6日3万円チャレンジ - 終盤戦(裏)

sakushusen.hatenablog.com sakushusen.hatenablog.com ↑旅の全容はこちらから。終盤戦は、その裏ストーリーである。 今までの旅行で、いくつ忘れものをしてきたことだろう。 タオル、上着、みやげ、スマホ‥‥。 已むないと諦められるものから、病むまいと平…

京都3泊6日3万円チャレンジ - 中盤戦(表)

sakushusen.hatenablog.com ↑概要と2日目まではこちらへ。 引き続き6月はじめに行った旅の模様をお届けしよう。 なお、中盤戦と題しておきながら今回で旅は終わる。 3日目 三条の進々堂で朝食をとろうとしたが、既に齢人と異邦人で店は大繁盛。イートインは…

京都3泊6日3万円チャレンジ - 序盤戦(表)

sakushusen.hatenablog.com ↑リッパなことを書いているようで、その実中身はさしてない前書きは別記事で。 本編を読む上で必要な情報は、いっさいない。特に読む必要はない。 概要 題に掲げた「京都3泊6日3万円チャレンジ」とは、旅行中かかる一切の費用を3…

前書き ~ひとり旅行記にそえて

突然だけど、ポンとまとまった時間が与えられたとき、きみならそれをなにに使うだろう。 勉強する? リッパな心がけだ。 ダラダラする? それもいいだろう。 バイトを入れる? "友人と遊びに行くための先行投資"‥‥いや、慣れないことばでヘンに利口ぶるのは…

関西周遊記 ~旅ゆくところ、変化アリ

旅行に旬はない。季節を選ぶのは、単なる好みの問題だ。 一方で、"行きたい"と"行く"を必ずしも近くに配置できないのが悩みのタネだ。 大勢が"行く"時節に合わせて、ガイドブックが作られる。そうして、旅行の旬ができていく。 3月初旬の旅行は、旬か、好み…

台風との待ち合わせ・名古屋編

10月第3週の土日を使って京都に行ったら台風が来ちゃった、という笑い話から1週間。 sakushusen.hatenablog.com 懲りない男は再び京都に向かった。そして再び、台風が来ちゃったのである。 旅の前に、そもそもなぜ2週連続で京都に行かなければならないのか?…

7月8日午前0時、ラデツキーの夢を見た

だれも知らないことは、たくさんある。 例えば司会者の2つあるはずのスーツのボタンが着替えたときにはすでにひとつとれてなくなっていて、そのまま舞台に出たこと、とか。 例えば着替えがあるといわれて下手袖を追い出された司会者が、ならばと上手袖でひ…

「映画ドラえもん のび太の宝島」感想【ネタバレあり】

そんなわけで。いや、どんなわけかは知らないが、とにかく見に行ったのである。 sakushusen.hatenablog.com sakushusen.hatenablog.com sakushusen.hatenablog.com こんな感じで記事を何本か書いて、「見て!見て!」と催促したわりに、自分の尻を叩くのをす…

コラム風を吹かせて

最近書く題材はゴマンとあるのだが、いかんせん時間と集中力がなく進まない。 というわけで、お茶濁しの過去作紹介。 むかーしむかし、学校新聞のコラム欄(天声人語を模したようなもの)に投稿したときの文章。高2の頃か。なんだか小難しいことを書こうと背伸…

とりとめのない雑記群

表題の通り、最近のちっこい出来事を並べるだけのエントリでござい。 ・関西方面への旅行 ええ、行ってまいりましたとも。 京都、大阪、神戸、奈良と回って計10万歩くらい歩いたらしい。 断片的な模様はtwitterに載せておりましたけども、ヒマを見てこちらに…

ほのかな違和感(裏) ~映画ドラえもん2018、その公開に寄せて

※最初に断っておくと、この記事ではドラえもんならびに星野源、そして今回の映画の内容をけなす目的で書いているわけではありません。今あげた3つ、すべて好きです。とても。 さて。 来たる3月3日。 桃の節句が運ぶ梅の香が、「映画ドラえもん のび太の宝島…

いよいよ!(表) ~映画ドラえもん2018、その公開に寄せて

さて。 来たる3月3日。 桃の節句が運ぶ梅の香が、「映画ドラえもん のび太の宝島」の封切りを教えてくれる。 正直に言うと、こんな記事を書いているヒマなんぞ一秒もない。けれど、年に一度のお祭りの前とあっては、あの青きタヌキを優先席に座らせざるをえ…

【小説】重なる糸

糸が、切れそうだ。 上を見ながらぼんやり思った。 ぷらぷらと落ち着きがなく、ひょろひょろと力強さもない。 自分で選んだはずなのに、どうしてこんなに不安がつきまとうのだろう。 ただ、心安らかにいきたい。それだけが願いなのに。 最初に思い描いていた…

ドラえもん 1月19日放送分感想 「なんでもバイキング」

最近見てなかった、というかリニューアル後全然見てなかった。 かいつまんで。 ミニコーナー「ミニドラどーこだ!」 写真の中に隠れたミニドラを探すミニコーナー。 この写真は‥‥宝島上陸時の船内なのかしら。のび太の色合いがやや淡い。 そしてミニドラ小さ…

伝わるものも伝わらない素直さの欠如

管楽器の話をする。 キレイな音を出すためには、正確なアタックと、均一な量と圧と温度とを備えた息が必要だ。慌てて息を入れるのも良くなくて、余計な力を入れず自然に呼吸をするように、"想い"を管に吹き込んでやるのだ。そうして、音はまっすぐに飛んでい…