色メガネ売場

目の届くかぎり広く、手の届くかぎり深く

習慣とはかくも脆いものなりき

恐怖、である。

前回のエントリの日付を見て愕然とした。

5月とは?いつぞや?何年前じゃ?

遠い昔の自分が、何か文章を残していたという事実だけでおぼろげに老いを感じる。

談合坂PAで買った信玄餅生プリンばりに口どけなめらかな人生もきっと悪くないはずだと励ましつつ、とはいえこの空き地にも何か建設的なものを、と思い立つ夜である。

 

今年1月、手帳を買った。3年連続である。

予定で埋めたかったカレンダーに空白が目立つのは、むしろ書き込みがほとんど認められないのは、予定が無いわけではなく、ひとえに手帳に記す習慣を獲得し忘れたからなのである。みたび、買って勝手に一本満足を繰り返しているからなのである。

自分が予定に溢れた手帳を持っている未来予想図Ⅱなど、描けるわけもなく。

念のためとはいえ強調しておくと、予定が無いわけではない。

これはリア充であらねばならぬという世間を支配する謎の強迫観念とは、また別の話。

 

いっそ、「○月○日、手帳に予定を書く」なる予定を手帳に書き加えておこうか。いや、その日までに手帳を開かないのでムダである。手帳を開かないことが予定されているのである。

ならば、「○月○日、手帳を開かない」なる予定を手帳に記しておこうか。まかり間違ってその日に手帳を開いたら、有言不実行を悟り過去の自分をコツンと小突いてやる。未来のそうした小さな楽しみなんて、今からいくらでも作れる。

 

習慣。幸か不幸かそういったものを持ち合わせていない自分だが、いいのである。獲得はできないのだ。そういう性なのだ。人生には割り切りが必要なのだ。

が。最小限の習慣は身を助く。そこで手帳にこう記す。

「8月4日、前日の夜になって、明日の用事を思い出しアタフタと舞い踊る生活だけはやめにする」

とはいえ実現可能性がみじんも認められないので、これを予定と呼ぶことはできないが。

結局、習慣なんて身につかない。これは予定である。

 

 

予定を立てる予定、習慣のある人生。

少し憧れる。

でも、これから待ってるのはダンスダンスレボリューションを毎度毎度初見でやるような人生なんだろう。

仕方ない、踊るか‥‥。

全略 ーアイサツに代えて

ひらひら検事のワナワナとした叫びはさておき。

手始めということで、例に違わず自己紹介を。

といっても、いるとも知れぬ読み手の方に見せびらかすほど、我が人生大したものではない。

そこで、自分のヒイキとするゲームについて少しばかり書き散らすことで紹介と代えさせていただく。

いわば"同志"とも呼ぶべき選ばれた方は、タイトルの影にヤッパリあのオトコの姿が見えたことと思うが。

 

当方、逆転裁判シリーズが大のお気に入りである。

その付き合いはわずか4年ではあるが、シリーズ全作品をプレイし、先日のオーケストラコンサートに足を運び、シビれる演奏のフルコースに圧倒されたくらいには大ファンなのだ。

ついに今夏「大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-」の発売が決定し、期待に打ち震える日々を目下過ごしているのである。

 

登場人物、ストーリー、音楽、グラフィックなどそこかしこでシゲキをくれるこのシリーズの、最大のミリョクといえば‥‥?と問われれば、私は人差し指を突き出して

”つきつける”

と答えたい。

ここには、本シリーズのミリョクが凝縮されているのである。

 

"つきつける"瞬間、Xボタンを押下したその瞬間、鋭い効果音と共に鳴り止む音楽、カットインする弁護士、ナマイキにもウソを並べ立てる証人。メタ的に言えばストーリー上の”正解”を出した快感、さらにプレイヤーの分身である弁護士が証人のスキを突いてゆくことへの期待感。

トーリーをプレーヤーが自ら切り拓いた感覚を味わうことができる、これらがあの一瞬に詰め込まれているのである。

だから私は、法廷パートでおもむろにXボタンを押す瞬間が大好きだ。

 

‥‥ムロン、おもむろに押せないときもある。一通り尋問を見たあとのなるほどくんのコメント「(でも、○○さんの証言にはオカシイところがある)」がハッタリにしか聞こえないとき、これほど困ることもない。おそるおそるXボタンを押したとき、それがたまたま正解だったときの安堵もまた、楽しむべきシロモノと言えるかもしれない。

 

 

以上、語るには大きすぎるミリョクのヒトツを簡単ではあるが語ってみた。

各作品の感想など、今後のエントリで話せたらと思っている。

また、このシリーズ以外にも、なんやかんや思うところを気まぐれに更新してみようか、と考える次第である。

 

それでは、本日はこれにて閉廷!